大阪の梅田のダイエットジムで体験してみた!
ある男性の梅田のダイエットジム体験記?
梅田のダイエットジムに通い、支払方法は現金で入会金5万円と月10万弱払いました。
まずは徹底した糖質制限や炭水化物制限の指導を受けました。
お菓子はもちろんのこと、炭水化物としてごはんやパン、麺類を制限するよう指導されました。毎日食は3食とることを進められました。
しかし、食事前に食べる内容をスマホカメラで撮り、その写真を携帯でトレーナーに送ります。そして、指導を受けるのですが、最初のころは、ご飯をもう少し今後は減らしてくださいとか、このおかずは今後取るのをやめてくださいなど、指示を受けておりました。
しかし、2,3日してからはさらに厳しくなり、今後取らないようにしてくれではなく今日からそれはなくしてくださいなどと指導の内容がいきなり厳しくなったのを憶えております。
もちろん隠れて食べてしまえば分からないことなのですが、その分、体重に跳ね返るし、高いお金を出して通っていることもあり、先生の言うとおりにしておりました。
また、毎食、写真を撮って先生に送り、先生の許可を得た後でないと食べれないこともあって、結果、食事の量は減っていきました。
どうせ、注意されるなら、最初から減らしておく方が気持ちいいからです。これももしかしたらジム側の狙いなのかもしれません。
とにかく、当初予想していた以上の食事制限であったため、最初のころは途中で逃げ出したくなったりもしました。
梅田のダイエットジムのトレーニングは?
カウンセリングの際、自分が目指すべき体形はどこなのかなど自分なりの思いを告げ、先生が私に合ったトレーニング計画を立ててくれました。
トレーニングの内容は主に、腹筋とスクワットを中心としつつ、徐々にダンベルを使うトレーニングやルーマニアンデッドリフトを20回×3セット、リアランジを20回×3セット、片足ルーマニアンスクワットを20回×3セットが追加されていきました。
正直最初は、ついていくのがやっとというか毎回、限界を超えた状態でトレーニングを行っておりました。私は、足腰が弱かったこともあり、まずは腹筋とスクワットから入ったのですが、先生も一緒になってやってくれておりました。
汗をかき、途中で倒れそうになっても一緒になって励ましてくれながら私と一緒にやってくれている先生をみると、途中であきらめるようなことはできませんでした。最初の1週間で体重は大きく変化しました。
当初67Kgあった体重も、食事制限の効果もあり、みるみるうちに63Kgまで落ちておりました。
ただ、あまりにも過酷なトレーニングに加え、食事もかなり制限されていたことから、私にとっては地獄の日々でした。よくマラソンをする人がランナーズハイになるときいておりましたが、私はトレーニング中に気持ちがハイになることはありませんでした。
ハイになるどころか、毎回吐き気を催すほど、体がおかしくなっているような感じでした。ただし、食事制限を受けていることから実際に吐くほどのものは何も出てこず、結局、胃液や唾液のみ吐いておりました。
先生はそんな私をみながら、情けをかけてくれるわけではありませんが、決して見捨てずに、一緒にクリアするまで付き合ってくれました。正直、ここまで私に付き合ってくれるのは仕事だからではありますが、不思議な感覚でもありました。
私をそこまで根気よく指導してくれる先生、私が途中で倒れこんでも助けることは一切なく、自分で立ち上がるまで声をかけ続けてくれる先生、本当に自分がロッキーにでもなったような感じでした。
トレーニングルームは他にも人はいましたが、私は大体一人でやっていることが多く、無様な姿を人前でさらすことはありませんでした。もしかしたらジム側の配慮だったのかもしれません。
私は4週間が過ぎるころ、体重が落ちただけでなく、足腰に筋肉がついていること、そして最初のトレーニングで息切れしていたころに比べ、息切れせずにある程度できるまで体力がついたことを実感するまでになっておりました。
今でも、自分の筋力を鍛えるべく、通っております。
他の方と同室で行っていますのでライザップではありませんが、ある程度高級指向でで、筋力トレーニングと食事管理を同時に行って体脂肪をhらしていく方法ですので、手法としてはライザップ、24/7ワークアウト、エススリーなどの大手ダイエットジムと同じです。
お勧めダイエットジムとダイエットサロン特集